Webデザイナーが年収とお金と仕事について…(´・ω・`)

1999年よりWeb制作をはじめる30代のデザイナー。 ブラック会社勤務、残業100時間、ワーキングプア、リストラ、うつ病、不眠症などを経験。幸せなワークライフバランスを求めて。

社内のバレンタイン制度は苦しみ以外のなんでもない。いい加減やめようよ。

f:id:happywebdesigner:20150215003528j:plain

ようやくバレンタインが終わりましたね。
今年はバレンタインもホワイトデーも土曜日というリア充には喜ぶ配置となっています。
私は夫のためチョコレートケーキを作りました!

いくつかの会社を渡り歩いてきましたが、社内でのバレンタイン制度がある会社は、いくつかありました。
非常にうっとうしいです。

あんなもんやめればいいのに。
うざー。

きっと苦しんだ週末を送った人も多いかと思います。
お疲れさまでしたー。

そしてホワイトデーにお返しをする男性社員さん、お気の毒です。

それが社員の仲がいいと思っているなら大間違いな気がします。
個人的意見ですけど。
社内アピールにもなると思いますが、それを見て、この会社に就職しなくないわと思う人もいるでしょうね。
私ですけど。

  • あげたくもない相手にバレンタインどうしようと考えるのが嫌
  • 仲良くもない女子社員と協力するのが嫌
  • 雰囲気的に参加強制が嫌
  • お返ししないとと思わせる負担が嫌
  • 余計な出費が嫌

心の底から喜んでいる人いるのかといつも思います。

ほんとイヤな思いしたことも多いです。
なんだろね、あの強制参加。
女に産まれたからってなんで参加なのかと。

手作りするにも手作りが苦手な人もいるでしょう。
私は料理やお菓子作りは好きですが、嫌いな人は嫌いでしょうし、
うまい人と(しかも会社の同僚)作るのも嫌でしょうね。

私は夫にために毎年張り切って作りますが、
それは夫のことが好きで、喜んでほしいからです。
普段からお菓子は趣味で作っているので、単にチョコレート菓子になるだけですけど。
ホワイトデーにはちゃんとケーキ買ってきてくれますが、
嬉しいけど別にお返しはなくても良いです。
お返しがほしいわけではなく、愛情表現の1つなだけで、見返りはどうでもいいです。
お返しのケーキだって共同生活費からでるし笑
私のために買ってきてくれるのは嬉しいですけど、
それが義務となり負担となるなら、欲しくありません。

それが社内のバレンタイン。
1ミリもやる気が起きませんねぇー

社内旅行についで私にとってはうっとうしい社内イベントの1つです。

今の会社は空気が淡白なのでそのような制度はないので快適です。

貰った方もお返しなんてあげたくないと思うんですけど。
私男なら貰っても返しません。
無限ループやん。
影で嫌われてもかまいません。
返したい人にだけ返します。

中には律儀にホワイトデーにゴディバのチョコを女子社員全員にあげている人もいて、
ゴディバだし私も喜びましたが(美味しかった…)出費半端なかったろうなー。

と、いいつつ割と今までやってきました。
自分で個人的に作ってあげたこともあるし(女子社員私くらいしかいなかったんだけど)。

だけどだんだん社内でやることが行事というか義務になってきて、
やる気がないだけで、非国民(?)扱いされそうな空気もめんどくさい。
チョコレート購入係になったら最悪ですよ。
やりたくねー。
でも他の人の押し付けるのも申し訳ない。

みんなで楽しんでやろうよ!というのが最高にうっとうしいです。
楽しくないから。

やってもいいけど、ほんとお返し制度はやめよう。
ホワイトデーなど日本独自のお菓子会社の陰謀なんですよ。
プライベートならイベントの1つですけど、社内では必要ないですよ。

友人も去年ホワイトデーのお返し購入係になったらしいですけど、ほんと嫌がってました。
こうなったらもう嫌がらせじゃないですか…
そんな負担かけてまでやりたいのか。

ゴディバでもあげとけばいいんじゃない」と言ったら、それは昨年あげたらしく、同じものをあげると女子社員から文句があるよう。

うわー(;´Д`)
そんなこと言う人いるのかー。

御愁傷様です。
かわいそー。

友達同士できゃっきゃ渡す友チョコならいいと思うんですよね。
お互いあげたくてあげるし。
これを機会にチョコレートを買う、自分チョコもわくわくしますね。

どうか一人でも多く、バレンタインが心の底から楽しめるイベントでありますように。